本日はお休みさせていただきます
本日(6月7日)はお休みさせていただきます。
明日以降のお問い合わせをお待ちしております。
WISTERIA
2013年06月07日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
三条にたい焼き屋さんが出来るみたいです
三条商店街の寺町のところがずっと工事中だったのですが、
鯛焼き屋さんが出来るみたいです!
今週の土曜日ですね。
オープンしたら行ってみたいです☆
鳴門は関係あるんだろうか。。。
どんな鯛焼きなのか楽しみです。
2013年06月06日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
大奥!
久しぶりに大奥読みました!
最近の2,3巻は読めてなかったんです。読めてよかったです♪
相変わらず面白いです!
ついに平賀源内が登場しましたね~!
楽しかったので平賀源内について調べていると、
「京都三条糸屋の娘 姉は十八妹は十五 諸国大名弓矢で殺す 糸屋の娘は目で殺す 」
↑
この歌の作者が平賀源内ではって説があるって知りました!
京都三条って今は独特の通りになってますが、昔は京都のメインストリートだったらしいので、
「京都三条糸屋の娘」っていうのは、京都のお金持ちのお嬢様ってことになるのかな~?
って思いました!
現在の京都三条は、エステやマッサージ屋さんが多いですね~。
烏丸の次に多いくらいかもです☆
2013年06月05日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
夏は柑橘系☆
三条通りのパン屋さんで見つけました。
夏は柑橘系!だそうです!
柑橘系といえばアロマ!!
当店にあるアロマの中では、オレンジスイート・レモン・ベルガモットです。
さっぱりリフレッシュ出来るものが多いですね。
クセも少なく比較的万人に好まれやすいのも柑橘系アロマの特徴ですね~(*^。^*)
2013年06月04日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
季節の変わり目♪
もう、最近は体調を崩しまくっています!(T_T)
季節の変わり目なので、いろいろ気を付けたいです。
いろいろと忙しくて疲労感がたまる時期でもありますし…
皆さんも気を付けてくださいね(^_^)/
ちゃんと休む時は休んで、副交感神経を優位にしたいです。
アロマ温浴とかも始めたいです。
自分のリラックスのために!
2013年06月02日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
6月☆
6月ですね。
梅雨入りしたみたいですね~♪
京都の梅雨は鬱陶しくて過ごしにくい日が多いので憂鬱ですね。
気分までふさぎ込みそうになる前に、アロマでリフレッシュしませんか☆
って書いていたのですが、完全にカラ梅雨ですね。台風も逸れちゃっいましたし。
雨、降らないですね。今年。
と思っていたら、いきなりの台風で参りました。
お問い合わせはこちらになります(^_^)/
075-221-6575
ё少人数での運営になりますので、施術中などお電話に出ることが出来ないことがございます。
ご了承ください<m(__)m>
2013年06月01日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
初夏の東山の空(^_^)/
朝も早い時間から明るい季節になってきましたね(*^^)v
昨日の明け方の空です。
飛行機雲?が見えました\(◎o◎)/!
三条河原町方面から東山の方を見ている方向です。
マッサージやエステサロンは(個人サロンも含めて)京都では烏丸周辺が激戦区ですが、
最近は河原町にもだいぶ増え始めているとかって最近聞きました。
もっと東の、東山の方はどうなっているんでしょうね~(@_@)
そうそう、東山二条にイオンが出来たということも最近知りました。(^.^)
(最近東山とか行ってなくて疎いんです…)
「でも、すごい小さいイオンなので、あれイオンじゃないですよ」らしいです。
イオンなのにイオンじゃないって、わけわからないです!!
2013年05月28日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
小林さん♪新スタッフ
5月から入ってもらっている新スタッフの小林さんです(^_^)/
オイルマッサージの経験が長く、研修もすいすい進みました♪
京都以外のいろんなサロンに勤めていていろいろな経験があって知識も豊富(#^.^#)
癒し系の雰囲気を持っていて、ホスピタリティもばっちりです☆
5月以降は当分レア出勤になると思います。
夏か秋以降には安定して出勤してもらえるかなーって感じです♪
よろしくお願いします<m(__)m>
2013年05月27日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
リフレ☆リフレク☆リフレクト
昨日、リフレクソロジーのことを書いたのですが、
リフレクソロジーっていろんな略称があるということを思い出しました!
「リフレ」と略すのが一般的だと思うのですが、たまに「リフレク」と略しているところもありますね(◎o◎)
マクドナルドを「マック」と略すのと「マクド」と略すのみたいなものなのかな??
「リフレク」って略すとファイナルファンタジーの魔法みたいで不思議な空気が(*^。^*)
先日、友達がやってました(^.^)
それと、最近は音ゲーの「リフレクビート」も「リフレク」って略すみたいですね。
最近ゲームやってないので、またやりたいです☆
リフレクション<reflection>やリフレクト<reflect>の略で、
リフレク=反射、なのかな?(*^。^*)
2013年05月26日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
リフレ☆いろいろ
エステやマッサージなどの広告で「リフレ」という分類を時折見かけます(*^_^*)
たぶん「リクレクソロジー」の略だと思うのですが、広告業者さんによっては、
オイルマッサージ全般やリラクゼーション全般を「リフレ」で括っていたりしているところもあるみたいです。
リフレクソロジー=反射療法(体に対応した反射区を刺激することで体の状態を整える)。ですね。
内臓系が弱っていたら土踏まずを軽く押しただけで超痛い、など。
足ツボなども理論は違えど、概念としては同じみたいです。足裏が有名ですが手のひらなどにも反射区はあるみたいです。
反射区=内臓や各器官につながる神経が集中している場所。
体の末端にある部位を刺激することにより、それに対応した<反射>、内臓や各器官を整える<療法>、って感じなのかな(@_@;)
先日打ち合わせした業者さん(新規参入らしい)が、大雑把な分類をしていて気になってしまってつい(*_*;
細かな事なのでなんでもいいんですけどね(^.^)
あ!もしかして、リフレーション<通貨再膨張>の略!? リフレ政策!!