2013年10月
比叡山ガーデンミュージアム!!
先日、久しぶりに叡山電車に乗る機会がありました!
アニメのポスターが相変わらず多いのにも驚きましたが、
もっとドキドキしたポスターが・・・
比叡山ガーデンミュージアムが!
恋人の聖地になったようです。初めて知りました!
ど、どういうことでしょうか??
室町時代とかは女人禁制の霊山だったらしいことを考えると180度逆の聖地になったってことなのかな??
まあ、それはそれとして、大きなガーデンには行ってみたいですね☆
2013年10月14日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
京都市自治記念日♪→15日でしたー
こんばんは☆
今日、京都市役所前を通りかかると、
なにやら催しをしていました!
京都市自治記念日っていう横断幕が見えます。
自治記念日っていうのが10月15日にあるらしいです。
今日の催しは自治記念日とは関係ないヤツみたいでした^^;
自治記念日っていうのは、明治に市制が始まったけど、東京・大阪・京都だけは、
大都市だから市の自治が制限されていたけど、いろいろあって、
その後、市が京都市の自治をするようになった記念日らしいです。(なんかややこしい。。。)
明治初期は三大都市っていうと、東京・大阪・京都だったんですね~。
京都やっぱりすごいです!
2013年10月12日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
玉子雑炊!
こんばんは!
風邪が中々完治せず、参っています。。。
しかし、やらねばならないことはあるので、いろいろと動かねばなりませんね~
木屋町で用事があったので、ついでに近くのお店で玉子雑炊を食べました!!
風邪によさそうですしね☆
あ、あと、雑炊、超好きです^^/
めっちゃおいしかったです♪
話は変わりますが、玉子雑炊を変換すると、「卵増水」って出てきてどうしようかと思いました。
卵が、増水しちゃったら、ねぇ…
2013年10月10日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
風邪をひきました…
更新が滞ってしまって申し分けないです。。。
最近は面接や研修などをたくさんしています。
早く、たくさん営業できるようにしたいです!
そして、風邪をひいてしまって参りました^^;
今年の秋は夏日みたいな日が多くてわけわからないですが、
季節の変わり目は気をつけたいですね!
皆さんもお気をつけを☆
ユーカリとか除菌作用や気管支の調子を整える作用があるアロマで
風邪の予防・症状の軽減に努めたいです!!
2013年10月08日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
アロマとかいろいろ
再開に伴っていろいろパワーアップしていく予定です!
アロマがいいやつになります☆
準備ができましたら、またお知らせしますね~。
いいエッセンシャルオイルは素晴らしいですね☆
2013年10月05日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
祇園の近く☆
先日用事があって、祇園の近くに行っていました。
この辺りは夜は雰囲気があるますね~。
このあたりはご飯屋さんがたくさんあるので、行ってみたいのですが、
ちょっと入りにくくて、まだ行けていないです!
おいしいお店が多いらしいので、行ってみたいのです☆
タイミングが合えば、是非ご飯食べに行きたいです!!
2013年10月04日|カテゴリー: ブログ, 日々のこと |コメント (0)
京都の夏♪
もう9月も終わりですねー。
朝夕は涼しい日が多いですが、昼間はまだまだ暖かいというか、暑い日が続いていますね。
正直、暑いですよ!昼間。
もう、10月なのに。。。
夏の風物詩、「うろこ雲」が見えました。
う~ん。京都の夏は終わりませんね~。
これは、夏が長くて、秋が短くてすぐ冬になっちゃうパターンでは!?とビクビクしています。。。